このコンテンツは役に立ちましたか?
どうすればこの記事をもっと役立つものにできると思いますか?
LaCie RAID Managerは、LaCie Rugged RAID ProのRAID構成を管理し、重要なファームウェア・アップデートと通知を提供します。最初のセットアップの一部としてLaCie RAID Managerがすでにインストールされている場合もあります。LaCie RAID Managerがコンピュータにインストールされていない場合は、次の手順でアプリをダウンロードしてインストールできます。
ドライバが自動でインストールされ、LaCie RAID Managerがデバイスを検出してRAIDアレイを管理できるようになります。
LaCie Rugged RAID Proは RAID 0、RAID 1、またはJBODとして構成できます。各RAIDレベルにはそれぞれ、以下のようなメリットがあります。
RAIDレベル | 容量 | 保護 | 速度 | 工場出荷時のデフォルト設定 |
---|---|---|---|---|
RAID 0 | 100% | なし | 優 | 〇 |
RAID 1 | 50% | 優 | 良 | × |
RAID 0 – RAID 0の両方のハードディスク・ドライブでデータは複製されません。両方のドライブの全容量を固有のデータの保存に使用できるため、転送が高速になり保存容量が大きくなります。ただし、RAID 0には非常に重要な機能であるデータ保護が欠けています。そのためハードディスク・ドライブに障害が発生すると、アレイのすべてのデータが失われます。
RAID 1 – RAID 1はアレイの各ディスクにデータが複製されるため、安全性が高くなります。1つのディスクに障害が発生しても、データは他のディスクに残っています。ただし、それぞれのドライブに同じデータを書き込むため、コストがかかります。また、データのコピーに時間がかかり、全体のストレージ容量は50%減ります。RAID 1は、速度やディスク容量よりも安全性を重視する場合に適しています。
JBOD –「JBOD」は「Just a Bunch of Disks (単純なディスクの束)」の略語で、2つのドライブをアレイとして構成せず、2つの独立したディスクとして扱います。
コンピュータに対して管理者権限を持つユーザーは、LaCie RAID Manager にサインインしなくても起動できます。
(管理者ではない)標準ユーザーがLaCie RAID Managerを起動すると、管理者の認証情報を使ってサインインするよう求めるプロンプトが表示されます。管理者はアプリケーションを起動して、標準ユーザーのためにデバイスの準備を行う必要があります。
RAIDレベルを変更するには、Rugged RAID Proがコンピュータに接続され、電源が入っていることを確認してください。RAIDの変更を確定するために、ペーパークリップの先など、細くて尖った物体が必要です。
その他のLaCie RAID Managerの機能については、「2ベイ・デバイス向けLaCie RAID Managerユーザーマニュアル」を参照してください。