Seagateレポート

Rethink Data

より多くのビジネスデータを有効活用する – エッジからクラウドへ

レポートをダウンロードする

Seagateレポート – IDCによる調査および分析

本レポートのデータと分析は、Seagateの委託により独立系調査会社であるInternational Data Corporation (IDC) が実施した世界的規模のオンライン調査をもとにしています。SeagateとIDCが調査結果をとりまとめ、解釈しました。

レポートをダウンロードする IDCのInfoBriefをダウンロードする

世界全体で1,500名の回答者

北米375名、欧州475名、アジア太平洋および日本500名、中国150名

中小企業から大企業

対象国は、カナダ、米国、英国、フランス、ドイツ、ロシア、オーストラリア、日本、インド、韓国、台湾、中国

業界で実績ある専門家

対象者は、CIO、CTO、IT担当部門長、取締役、執行役員、COO/LOB、ストレージ・アーキテクト、ソリューション・アーキテクト

レポートの重要ポイント

データは、収集し、保存し、最大限に活用すれば、とてつもなく大きな価値を発揮します。企業はそのことを日々証明しているものの、めまぐるしく変化するマルチクラウド・マルチエッジの世界において、この作業はますます困難になってきました。生成されるデータが爆発的に増加していることに加え、かつてない量とペースでデータを活用し分析する必要性が高まっていることから、状況は複雑を極めています。一方、ITアーキテクチャとデータ管理方法が進化を遂げ、より多くのデータを有効活用するための大きな機会が到来しているにもかかわらず、リソース不足と技術的な制限があると、企業の弱点は悪化の一途をたどっていきます。

レポートをダウンロードする

ポイント1

データの活用

今後2年間で、企業データは年率42.2%で増加していくと予測されています。データは宝の山ですが、現在、企業が利用できるデータのうち、活用されているのはわずか32%です。残りの68%は活用されていません。

ポイント2

移動するデータの増加

現在、企業は約36%のデータをエッジからコアへ転送していますが、この割合は2022年までに57%に達すると予測されます。つまり企業にとって、「流れているデータ」をさらに大量に管理しなければならなくなることを意味しています。

ポイント3

マルチクラウドエコシステム

マルチクラウドエコシステム内でデータを管理することが、この先2年で予測されるデータ管理に関する最大の課題になり、ハイブリッドクラウドでのデータ管理がその課題に僅差で続きます。

ポイント4

DataOpsの重要性

DataOpsの導入は、顧客ロイヤルティや収益の拡大など、明らかに目に見えるビジネス成果をもたらします。ところが、DataOpsを十分に運用できていると回答した企業は、わずか10%でした。

「データの可能性を最大限に引き出そうとするうえで足かせとなるのは、組織的な制限と運用上の制約の両方です。ゼタバイトの規模となると、シンプルであってもセキュア、かつ経済的な方法が、データの収集、格納、有効活用に必要となります。」

Dave Mosley、Seagate Technology、CEO

Rethink Data

地域別の調査結果

データ量増大を見込む北米企業は過去最多(49%)であり、最先端のDataOps実施(全部実施と一部実施を併せて回答者の45%)を見込んでいます。活力ある組織に残っている課題は何か?レポートを読んで探します。

レポートをダウンロードする

InfoBrief

InfoBriefをダウンロード

IDCによる本InfoBriefは、レポートに掲載されている特に重要な情報をもとに、その概要を分かりやすくまとめたグラフィック資料です。

InfoBriefをダウンロード